
商品先物では いろいろな種類の商品が取引されています。
どの商品で先物取引するか どんな商品に投資するか を考える上で ある程度 商品について知る必要があると思います。
ですので 主な商品先物の商品を紹介します。
・金
言わずとしれた 金は 不安定な経済状況に 強い商品です。
そして 金の価値は 上下しますが、絶対に価値が無くなるという事が無いので安全な商品です。
金は 世界中何処でも通用する資産ですね。
主な供給国としては 南アフリカ、アメリカ、オーストラリア、インドネシアなど。
・白金
白金は金と同様に 希少金属で 不況に強い商品といえます。
主な供給国としては 南アフリカ、ロシア、北米、ジンバブエなど。
・パラジウム
パラジウムは工業用の需要が多くい商品です。
南アフリカとロシアの2国がパラジウムの全体供給の大半をしめています。
・原油
原油は 主エネルギーとして もっとも有名です。
エネルギー以外にも 原油を使用して作られるものが多く 原油の価格は世界経済に影響を与えます。
・ゴム
ゴムは いろいろな製品で利用されるので 価格変動は世界経済に影響を与えます。
新興国の大量消費の動向で ゴムの価格が変動する傾向があります。
・とうもろこし
とうもろこしは、食料品から家畜の飼料と幅広く使われているので とうもろこしの価格変動で 多くの商品の価格が変動します。
・大豆
大豆は、日本の食材 味噌・醤油・納豆・豆腐などの原材料です。日本は 大豆の大半 ほとんどが輸入に頼っているんです。
そして 大豆は 食品油に加工される事が多く その残りかすは 家畜の飼料と使われているので 他の商品との価格変動にも影響を及ぼします。
生産国は、南米・北米が大半をしめ この地域の生産動向によって価格が大きく変動します。
主な 商品先物の商品を簡単に紹介しました。
先物の商品価格変動で 他の投資商品にも影響をもたらしますし 他の投資商品や経済や災害などで 商品先物の価格変動が影響されます。
世界経済は 深いところで いろいろと繋がっているので 先物取引をするにも いろいろな情報を精査する必要があるんです。
だから 商品先物の 商品についても ある程度の知識が必要だと思います。
投資Jiten-Pickup
|
|